社内イベント(福利厚生事業の一環)として宮城オルレ奥松島コースを歩きませんか?

 コロナ禍により、企業内における人と人とのつながりが希薄化する中、社内イベントの実施は、従業員の仕事の質を高める効果があると言われています。屋外での交流はそうしたつながりを深めるきっかけになります。

 東松島市では、そうした社内イベントに対応し、宮城オルレ奥松島コースを活用したイベントを開催するお手伝いをしております。これまでも、第一生命保険株式会社様や東北電力株式会社様などがオルレを活用したイベントを開催し、社員同士の交流を深め、自然活動により心身のリフレッシュに貢献しております。

 イベント開催までは、市の商工観光課がサポートいたします。

 ハイシーズンは景色がきれいで歩きやすいので、4月、5月、10月、11月の4か月が人気です。気持ちよく歩くことができるこれからのシーズンに向け、イベントの実施を一緒に検討しませんか?

1 開催日

  土日祝日いつでも可能です。

2 人数・規模

  10人から数百人規模まで対応いたします。

3 費用

  オルレコースまでの移動費は自己負担となりますが、それ以外の費用はかかりません。

4 イベント時間配分(例) ※午前・午後どちらでも対応可能です。

   8:30 あおみな(宮戸地区)集合 受付・参加者確認

   8:45 スタート ※コースは全長約10キロ。平均4時間ほどで歩きます。ペースは各々で構いせん。

               必要に応じて、コースガイドの手配も可能です。

  13:00 ゴール  ※コース途中及びゴール後の昼食等の相談も可能です。

  13:15 解散   ※時間に応じて、ショートコースのご案内も可能です。

5 開催までの準備等

  市商工観光課と2~3回程度打合せをさせていただきます。

6 問合せ

  東松島市産業部商工観光課 電 話:0225-82-1111内線2165

               メール:kanko@city.higashimatsushima.miyagi.jp