東松島市鳥獣被害防止対策の状況
東松島市では、有害鳥獣による農作物被害が拡大していることを踏まえ「鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律」に基づく被害防止計画を策定しております。
東松島市鳥獣被害防止計画.pdf [ 181 KB pdfファイル]
被害防止計画
1.鳥類の駆除
- 対象鳥獣:カラス、カルガモ、スズメ
- 取組内容:年1回(秋の収穫前)2日間の猟銃による駆除を宮城県猟友会石巻支部へ依頼し、行っております。
2.獣類の駆除
- 対象鳥獣:ハクビシン
- 取組内容:市で箱わなを整備し、市民の方へ貸し出しを行っております。
3.有害鳥獣捕獲実績
平成29~令和2年度における東松島市内の有害鳥獣捕獲実績については、有害鳥獣捕獲実績(令和2年度末).xlsx [ 12 KB xlsxファイル]をご覧ください。
有害鳥獣の捕獲について
有害鳥獣の捕獲には許可が必要です。許可条件や申請などの詳しい内容は、こちらをご覧ください。
登録日: 2018年4月26日 /
更新日: 2021年8月6日