濃厚接触者になった世帯への支援を行っています
新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者として、自宅待機となり日常生活に支障を来している世帯を対象に、待機期間中の不安解消と感染防止のため、生活用品や食料品等を配布しています。
対象者
新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者になり、生活に支障を来している世帯
※ご自身で食料の確保が困難な方のための事業です。
ご自身で食料等調達が可能な方は、出来る限り調達・確保をいただくようご協力をお願いします。
実施期間
当面の間
申し込み方法
健康推進課へ電話で申し込みください。(℡82-1111 内線3104)
世帯状況等を聴き取りし、配布等について説明を行います。
配布方法
申し込み翌日までに配送します。(土日祝を除く)
濃厚接触者と接触せず、置き配達します。
配布品目
1世帯1セット(食料は人数分)
生活用品:マスク、トイレットペーパー
食料品(2日分):パックご飯、レトルト食品(カレー、親子丼等)、スポーツ飲料、野菜ジュース、味噌汁
※状況により品目が変更する場合があります。
申し込み・受付時間
東松島市保健福祉部 健康推進課 健康支援係
平日9時から16時まで
連絡先:0225-82-1111(内線3104)
登録日: 2022年2月22日 /
更新日: 2022年11月21日