2018年のイベントご報告
2月15日(金) @鳴瀬子育て支援センター”あいあい”
『作って遊ぼう 楽しいおもちゃ』を開催しました!!
牛乳パックで、「独楽(こま)」と「パペット」を作りました。
お家にあるもので、かんたんに作れる物だったので、親子で製作遊びを楽しむ姿が見られました。
▲どうやって作るんだろう?
▲うまく、できるかなぁ~?
▲みんな、じょうずにできましたぁ☆
2月8日(金) @矢本子育て支援センター”ほっとふる”
『ピアノミニコンサート&楽器遊び♪』を開催しました!!
ピアノデュオグリーンによるピアノ演奏を聴いたり、ピアノに合わせて楽器遊びをみんなで楽しみました♪
▲ピアノデュオグリーンの演奏
▲みんなで大合奏♪
7月11日(水) @矢本子育て支援センター”ほっとふる”
『子育て講座 乳幼児救急法』を開催しました!!
東松島消防署の方を講師に招いて、”子育て中に気を付けたい事故”をテーマにその対処方法を学びました。
事例を交えながら、「事故を未然に防ぐ方法」や「急に起こった事故への対処方法」などレクチャーを受け、さらにAEDも実践しました。
参加者からは「心肺蘇生法やAEDの使い方を目の前で、実際にやってもらえたので良かった。」との声もありました。
▲参加者のみなさんは、真剣に講師の話に耳を傾けていました
登録日: 2018年3月22日 /
更新日: 2019年4月24日