生涯学習課
生涯学習課からのお知らせ
東松島公式WEBサイト「生活情報」をクリックして「文化・スポーツ」各欄をご覧ください。
業務内容
社会教育係 内線3851~3854
- 生涯学習の振興に関しての施策の企画及び調整に業務に関すること
- 生涯学習相談に関すること
- 生涯学習に関する情報収集及び提供に関すること
- 生涯学習推進本部、幹事会、専門部会、推進協議会及び奨励員に関すること
- 生涯学習関連事業の推進及び調査に関すること
- 社会教育に関すること
- 成人及び青少年教育に関すること
- 青少年健全育成に関すること
- 社会教育団体の指導助言及び育成に関すること
- 家庭教育に関すること
- 視聴覚教育に関すること
- 芸術文化の振興に関すること
- 社会教育有資格者連絡協議会に関すること
- 市民センターにおける生涯学習の推進に関すること
- コミュニティセンターの指導助言に関すること
- 地域間交流団体の指導、助言及び育成に関すること
- 課内の庶務に関すること
スポーツ振興係 内線3856~3859
- スポーツ振興に関すること
- スポーツ愛好団体・個人の指導・育成及び支援に関すること
- 生涯スポーツ指導者の養成に関すること
- 体育指導委員に関すること
- 各種大会、教室、講習会等の開催に関すること
- 各種レクリェーションに関すること
- 体育協会、スポーツ少年団に関すること
- 各種スポーツ情報の提供に関すること
- スポーツ施設の使用に関すること
- スポーツ施設の維持管理に関すること
- スポーツ施設入場者傷害保険に関すること
- スポーツ施設の防火管理に関すること
- スポーツ相談に関すること
- 体育施設協会等の連絡調整に関すること
- 学校体育施設の開放に関すること
- スポーツ施設の設置及び廃止並びに調査報告に関すること
文化財係 電話0225-88-2292
- 文化財の保護及び調査保存に関すること
- 文化財の調査研究に関すること
- 文化財保護団体に関すること
- 文化財の啓発と活用に関すること
奥松島縄文村歴史資料館 電話0225-88-3927
- 奥松島縄文村(史跡公園を含む)に関すること
- 調査研究事業
- 教育普及活動
- 広報、活性化事業
東松島市図書館 内線3400~3401 電話0225-82-1120
- 図書、記録、郷土資料、刊行物、地方行政資料、視聴覚資料その他必要な資料の収集、整理及び保存
- 図書館資料の廃棄又は除籍
- 図書館資料の館内供用及び館外貸出
- 読書案内及び読書相談・他の図書館等との協力及び図書館資料の相互貸借
- 読書会、研究会、鑑賞会、資料展示会等の開催及び奨励
- 各種情報及び資料の提供
- 学校その他の教育機関との連絡及び協力
- 市内の読書普及活動団体や読書普及活動ボランティアの支援
- 子どもの読書活動の推進に関する法律を達成するための活動又は事業
登録日: 2018年4月26日 /
更新日: 2021年8月10日