地域ブランド米創出支援事業の募集について
事業趣旨
地域の特色ある農業振興や地域活性化を推進するため、県内の農業者団体、市町村等が行う「地域ブランド米」の創出及びその生産拡大による産地づくりに取り組む農業者団体を募集します。
事業対象者
農業協同組合、農地所有適格法人、集落営農組織、その他の営農集団、農業者を含む協議会等の団体
事業要件等
1 地方創生のモデルとなる先導的な取組であること
2 地域ブランド米について生産販売の拡大が見込まれ、特色ある産地づくりが期待される取組であること
3 事業実施期間内に一定の事業成果が見込まれること
4 令和3年2月28日(日)までに事業を完了すること
補助対象経費
報償費、旅費、需用費(食糧費を除く)、役務費、使用料及び賃借料、備品購入費、委託料
事業実施期間
補助金交付決定の日から令和3年2月28日(日)まで
補助率
1/2以内(上限500千円)
採択予定件数
3件
募集期間
令和2年6月26日(月)~ 採択予定件数に達するまで
応募の流れ
1 事業実施計画書の提出
所在地を所管する県地方振興事務所又は地域事務所(窓口:農業振興部)に必要書類を提出願います。
2 事業ヒアリング
必要に応じて、応募事業者と県において、事業ヒアリングを行います。
3 採択
県で事業実施計画書を審査し、採択事業者を決定
※採択予定件数を超える応募があった場合は、事業実施計画の審査会を実施します。
審査会では、事業計画の内容、目標設定等について審査を行い、採択事業者を決定します。
※各種様式や詳細内容については、下記URLをご覧ください。
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/noenkan/r2tiikiburanndo.html
問い合わせ先
宮城県農政部みやぎ米推進課
登録日: 2020年5月8日 /
更新日: 2020年8月12日